(※このページは2025年5月31日に更新されました)
「カナダでしか買えない限定のお菓子を食べたい!」
「スーパーでも買えるオススメのお土産を知りたい」
「安くておいしいスナック菓子を教えて!」
こんにちは、カナダでお菓子を食べ続け数kgの増量に成功したSozoroです!
カナダのお菓子と言ったら最初に何を思い浮かべますか?
。。。メープルクッキー!美味しいですよね!
しかし! メープルクッキー以外にもカナダには有名なお菓子がたくさんあるんです!
今回は皆さんにカナダで味わって欲しい オススメのお菓子5選をご紹介します!
はじめに
当記事では以下の条件に従って商品を紹介致します!
- カナダ国内限定で販売されているお菓子、もしくはカナダの会社が製造しているお菓子であること。
- カナダのスーパーマーケットに並ぶような定番中の定番で、お土産としての購入が容易であること。
- 筆者Sozoroが食べたことがあり、その上でオススメできる商品であること。

筆者の好みでは無くて、実際に有名なトップシェアのお菓子だけをまとめているよ!
お菓子の味については筆者のコメントを入れているから参考にしてみてね!
カナダでしか買えないお菓子
Hickory Sticks (ヒッコリースティックス)

トップバッターのHickory Sticksは、スーパーはもちろん空港の自販機などあらゆる場所で目にすることができる人気のスナック菓子です。
どこか懐かしさを感じるデザインの袋の中には、薄くスライスされた細長いポテトチップスがたっぷりと入っています。
サクサクとした軽い食感と独特な香ばしい香りが食欲をそそり、あっという間に完食してしまうこと間違いなしです!
私はよくコーラと一緒に食べていますが、炭酸の清涼飲料水と相性抜群です!
Lay’s Ketchup Potato Chips (レイズケチャップポテトチップス)

カナダにワーホリなどで住む日本人の間でもお土産として定番のLay’sのケチャップ味のポテトチップス!
Lay’sというポテトチップスのブランドは世界中で親しまれていますが、中でもケチャップ味のポテトチップスを購入できるのはカナダだけ。
ケチャップ特有の酸味が効いていて、癖になる味です!
Coffee Crisp (コーヒークリスプ)

バラまき土産に最適のCoffee Crispは個包装になっているチョコレート菓子です。
ウエハースとコーヒーのクリームで層状になっていて、ぎっちりと詰まった食感が贅沢で嬉しい!
コーヒークリームの甘い香りに反して意外と甘味は控えめなので、万人にオススメできるチョコレート菓子です。
カナダのメーカーが製造しているお菓子
Miss Vickie’s (ミスヴィッキーズ)

原料に非常に強いこだわりも持っているカナダの会社のポテトチップスです。
人工調味料や着色料、保存料、MSG(うま味調味料)などは一切使用されていません。
中でも私のお気に入りはSpicy Dill Pickle Flavored Chips(スパイシー ディル ピクルス)で、ディルの香りとビネガーの酸味、そして唐辛子の辛さを思わせるその味はまさにピクルスそのものです。
Miss Vickie’sも先ほどご紹介したLay’sと同じようにケチャップ味のポテトチップスを展開しているので、両者を食べ比べてみるのも面白いですね!
Hawkins Cheezies (ホーキンス チージーズ)

最後に紹介するのはCheeziesというお菓子で、その名の通りチーズ味のお菓子です。
チェダーチーズで覆われたコーンミール(トウモロコシ粉)のCheeziesはサクサクというよりかはガリガリといった固めの食感。
塩気も結構強いため、初めて食べたときは 「なんだこのジャンキーでアメリカンな食べ物は…!」
と若干引いてしまいましたが、不思議とその濃厚な味を忘れることができず、気づいたら癖になっていました。
Cheeziesは少量ずつの個包装が大量に袋詰めされている製品がCostcoなどに売っているので、お土産を安価に済ませたい人にオススメです!
まとめ
以上、【定番のカナダのお菓子5選!】をご紹介致しました。
紹介した5つのお菓子は全てオススメですが、私はバラマキ用のお土産としてCoffee CrispとCheeziesを買うことが多いです!
皆さんも気になるお菓子があったら是非試してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました!
Sozoro