スポンサーリンク

フィリピンでしか買えないお土産7選【お菓子・コスメのオススメ】

フィリピンのビーチ ショッピング

(※このページは2025年10月23日に更新されました)

この記事はこんな人にオススメ

「フィリピンでしか買えないものを知りたい!」

「現地で人気のお土産を買いたい」

「日本からも購入したい!」

魅力的なお土産品が多いフィリピン。皆さんお土産に何を買うべきか悩みますよね?

南国のフルーツや現地でしか買えないスナック菓子、コスメなど、その選択肢は無限大です。

そこで今回は、観光客からも現地民からも人気の高いフィリピンのお土産を7つに厳選してご紹介します!!

セブに住んでいた時にフィリピンの知人から教えてもらったものや、日本からも購入できる商品もご紹介するので、是非最後までお付き合いくださいね!

フィリピンで人気のお土産 7選

ドライフルーツ・スナック菓子

7Dマンゴー

最初にご紹介するのがフィリピンのドライマンゴー。

中でも人気の高い7Dマンゴーです。

7Dマンゴーに使用されているマンゴーは「カラバオマンゴー」という品種で、その滑らかな食感と豊かな甘さから日本でも非常に人気が高く、実際に「世界で一番甘い果物」としてギネスブックに登録されたこともあるほどなんです!

そんな絶品マンゴーを乾燥させて美味しさを閉じ込めたのがこの7Dマンゴー。

こちらを購入しておけばフィリピン土産はまず間違いないでしょう!

フィリピンのスーパーやお土産店で購入できる他、日本でも各通販サイトで購入することが可能です。

バナナチップス

オウルツリー

ドライマンゴーと並んでフィリピンで人気の高いお土産といえばバナナチップスでしょう。

その加工方法でブランドごとに特徴が異なりますが、中でもダントツで美味しかったのが「OWL TREE(オウルツリー)」のバナナチップスです。

オウルツリーは薄くスライスされたバナナをカリカリになるまで乾燥させているので、軽い食感が特徴的で、控えめな自然な甘さも相まって最高に美味しいです!

しかし残念ながらオウルツリーは日本では購入することができないため、フィリピンのお土産店などで購入して日本に持ち帰りましょう。

オウルツリーの他にも「JOVY’S(ジョビーズ)」も人気のバナナチップスの一つです。

ジョビーズは先にオススメしたオウルツリーよりもバナナの厚みがあるので、さらに食べ応えのあるチップスとなっています。

ジョビーズはフィリピンで購入できるのはもちろんのこと、日本からもヤフーショッピングで購入することが可能です。

Sky Flakes( スカイフレークス)

スカイフレークス

スカイフレークスはフィリピン発のクラッカー菓子で、普段クラッカーを好んで食べない私も大ハマりしたお菓子の一つです。

薄い長方形で、味は薄めにつけられた塩味のみとなっておりますが、食べる手が止まりません。

サクサクとした軽い食感は今まで食べたどのクラッカーよりも軽快で心地のいいものでした!

是非購入の機会があればお試しください!

フィリピンのスーパーやお土産店で購入できる他、日本でも各通販サイトで購入することが可能です。

Chicharon (チチャロン)

チチャロン

フィリピンを代表する最もフィリピンらしいスナック菓子といえばチチャロン(チッチャロン)の存在を外すことはできないでしょう!

チチャロンとは豚の皮を高温の油でサクサクになるまで揚げたもので、普段の食事でもよく豚肉を食べるフィリピン人にとってはソウルフードのようなお菓子です。

料理にも使われることもあるチチャロン。これを食べずしてフィリピンを語ることはできないでしょう。

チチャロンはフィリピン国内では見かけない方が難しいというレベルで、スーパーや土産店など様々なところで手に入りますが、まずは無難にスーパーマーケットなどで試してみるといいでしょう。

私はセブに滞在していた時、セブ市民から「カルカル市のチチャロンが一番おいしいよ!」と言われて、翌日には長距離バスに飛び乗り買いに行ったことがあります(笑)

チチャロンは日本からも各通販サイトで購入することが可能です。

コスメ・ボディケア用品

パパイヤ石鹸 「Silka (シルカ)」

フィリピン土産の新定番!美容効果の高いパパイヤ石鹸が今大人気です!

パパイヤ石鹸は美白効果やニキビ改善、保湿に効果があり、実際に使用した人の多くが「お肌がつるつるになった!」や「肌の調子が良くなった!」と評価しています。

中でもSilka (シルカ)というブランドの石鹸は定番中の定番で、その香りと泡立ちの良さから愛用している人も多いです。

Silka (シルカ)は日本からも各通販サイトで購入することが可能です。

Human Nature (ヒューマンネイチャー)

ヒューマンネイチャーはフィリピン発のコスメブランドで、天然成分やオーガニック素材にこだわった肌に優しい化粧品を取り扱っています。

リップクリーム、ハンドクリーム、フットケアクリーム、モリンガの化粧水、クレンジングオイル、歯磨き粉、シャンプー、マッサージオイルなどその種類は多様ですが、中でも人気が高いのが固形石鹸です。

高い保湿力で乾燥肌や敏感肌の人に好んで使用されていて、泡立ちの良さとしっとりとした洗い上がりが人気です。

香りの無いフレグランスフリーという種類に加えて、ラベンダーとレモンの香りも好評です。

ヒューマンネイチャーの固形石鹸は日本からもAmazonで購入することが可能です。

Amazonの商品ページはコチラ

Creations Spa Essentials Pain Relief Rub (クリエーションズ・スパ エッセンシャル・ペイン・リリーフ)

ペインリリーフラブ

最後にご紹介するのが知る人ぞ知るフィリピンの愛され商品、クリエーションズ・スパ エッセンシャル・ペイン・リリーフです。

こちらはマッサージオイルのようなもので、フィリピンのセブに住んでいる知人にオススメしてもらって私も購入しました。

フィリピン人によるエッセンシャル・ペイン・リリーフの使用法としては様々で、寝つけない夜、顔や首に少量塗布して香りでリラックス効果を得たり、頭痛の際にこめかみ付近に塗り込んでマッサージをしたり、また清涼感のある香りを利用して風邪などで鼻の通りが悪い時に香りを嗅いで鼻通りをよくしたりするのに使うそうです。

※しかしあくまで「いい香りのするマッサージオイル」なので、頭痛や風邪などに医学的に効果があるとは言えないでしょう。

こちらの商品は残念ながら日本からは購入することができませんのが、フィリピンのショッピングモールなどで販売しているのを見かけるので、気になる場合は現地で調達しましょう。

まとめ

以上、フィリピンのオススメのお土産7選でした!

気になる商品は見つけられたでしょうか?

一部Amazonや楽天市場などの通販サイトからも購入が可能なので、旅行前や日本への帰国後に落ち着いて購入をしてみるのもいいのではないでしょうか。

日本にいながら海外のお土産やグルメを取り寄せるのなら 【JTBショッピング】がオススメです!

旅行会社でおなじみのJTBグループのショッピングサイトで、ワインやスナックなど、アメリカの特産品を幅広く取り揃えています。

日本&世界の名産品をお取り寄せ&お土産に【JTBショッピング】

最後まで読んでいただきありがとうございました!

Sozoro